
国際医学教育財団は、定款第3条に定めるとおり「医学・医学検査・研究・教育に関わる有能な人材を育成するために必要な事業を行い、もって高度医療社会に寄与することを目的とする。」公益財団法人です。平成20年12月25日に一般社団法人として設立され、平成21年4月1日に公益財団法人に移行しました。
具体的には、公益財団法人移行時より「国内外の医学・看護・介護等の教育機関に在学する学生に対する奨学金助成事業」を開始し、関連分野の学生に奨学金を支給する事業を実施して参りました。また、人材育成のためには教育機関側の充実も必要との事情が判明したことを受けて、平成24年より「国内外の医学・看護・介護等の教育機関に対する教育環境整備助成事業」を開始し、関連分野の教育機関への助成を実施して参りました。これら2つの事業を行いつつ、現在に至っております。
弊財団は、規模からみれば小さな存在ではありますが、高度医療社会を支える一員としての使命感を持って、現在手掛けている2つの事業をはじめとする、目的に適う事業をきめ細かく丁寧に推進しております。そして、微力ながらもこの活動を続けることで、高度医療社会の一隅を照らす存在とならんことを目指して、役職員一同、日々、努めております。
2022.05.16
奨学金事業
2022年度 奨学生募集終了のお知らせ2022.03.01
教育環境整備事業
2022年度 教育環境整備事業募集関連資料2021.06.28
貸借対照表
貸借対照表2020.12.22
お知らせ
お問い合わせフォーム利用のお願い